忍者ブログ
Home > 注意・重要事項 > フォーム記入・資料例(2024.02修正)

フォーム記入・資料例(2024.02修正)

■フォーム記入例


<ご依頼に際して>
キャラクターと着用者様の体型や等身の違い、実在する素材の特性などにより、すべて100%完全再現することはできません。
等身の差や体格の差がある為、ご希望をもとに、すり合わせていく形になりますが、イメージどおりの衣装が制作できるかは、ご依頼者様がご希望を的確に伝えていただけるかによる所も大きい為、ご要望がある場合は具体的に明確にお伝え下さい。当方もご要望が汲めるよう努めさせていただきますので、予め資料が揃い、イメージが固まった状態でお問い合わせ頂けますようお願い申し上げます。
端的な資料そっくりに、完全再現してほしい等のご要望については判断基準が主観的なものになる為、対応いたしかねます。

極力ご希望に添えるようにさせていただいておりますが、直接構成に影響するようなご希望はお受けしておりません。
また、ご希望頂いた場合も構成上の問題で対応できないことがあります。
(e.g. ○このパーツは取り外し式にして欲しい ×このパーツは取り外し式で取り付け方法はファスナーで取り付け位置は見返し裏に など)

セット内容、指定は具体的に描いて下さい。
取り違いを避けるためにフルセット等の記載ではなく必要な全てのパーツを記載ください。
(特に靴やパニエ、アクセサリーや髪飾り、武器などまで必要か等は重要になります)
ご予算は必ず明記ください。
生地や素材価格や構成は多種多様で、ご予算の明記も素材選択の目安となりますので、簡易お見積もりの場合も、特にない・上限なしなどの記載はご遠慮ください。
ご予算を記載いただいているものについては、ご予算が相場から大きく外れるものでない限り、対応できる仕様や価格や納期にあわせてプランをご提案させていただいていますが、ご予算表記の無いものについてはお見積もりをお出ししかねます。
サイズについて気になる点がある場合は必ず事前にお尋ねください。
原則として、Mサイズでの展開となります。原型からの製作は行っておりませんが、丈の調整などには可能な限り対応していますので、身長・丈などで、サイズに不安がある場合は、必ず事前にご相談ください。
(サイズによっては価格に影響する場合や、製作致しかねる場合がございます)
丈について、経験上で当てはまらない方もおられるとおもいますが、着用される方の身長が155cm以下と165cm以上の場合は丈の変更が必要になることが多いように思います。
・サイズテーブルをご利用の場合も、スリーサイズと身長は極力ご記載ください。
・スリーサイズについてはヌードサイズ(ブラジャーなどは着用された状態)で記載ください
・男装などで胸は胸を潰す場合はつぶしていない状態/つぶした状態での胸囲がわかるように併記ください
・異性装の場合も着用者の性別を記載ください
セット内容に靴を含む場合は靴のサイズも記載ください


希望納期は発送日となります
希望納期はこちらからの差出日となります。
イベントあわせについては、通常納期+2週間以上余裕があるものからお受けしていますが、そちらに加えて勤務時間などで到着予定日にお受け取りが難しい場合、お仕事のご都合、遠征の場合は出発日などを考慮して十分に余裕のある納期でお問い合わせ下さい。
お見積もりを依頼される前に、資料を全てご用意ください。プラン確定後の仕様や納期の変更はお受けできません。
プラン確定後(作業中の)資料追加、納期変更、仕様変更はお受けできませんので、送付をご遠慮ください。
添付ファイルは、JPEG、GIF、PNG、BMPの画像ファイルの静止画のみ、サイズは500kb以下にしてください
動画資料はカットによってデザインが変わっている事がある為、補足資料としてのみお受けしています。資料が動画のみの場合はキャプチャーをとるなどして静止画資料をご用意ください。

資料の送付はイメージの共有の為、検索サイトや投稿サイトなどの検索結果の送付もご遠慮ください。また、まとめブログなどについても極力ご自分で製作ご希望キャラクターの画像をより分けて送付頂けますようお願い申し上げます。
複数キャラクターやデザインが混在している資料のキャラクター取り違えなどについては責任を負いかねます。

500KB以上のサイズの資料を送付される場合はファイル便などをご利用ください
(ファイル便利用の場合も、資料条件はJPEG、GIF、PNG、BMPの画像ファイルの静止画のみとなります)
http://firestorage.jp/
http://www.gigafile.nu/v3/
レイヤー様、衣装屋さん、衣装サークルさんなどの写真は資料はトラブル防止の為、ご使用いただけません。
理由としては
・自作のコスプレイヤー様や衣装サークル様はこだわりをもって試行錯誤をして製作されている方が多く、真似されることに不快感を感じられる方もいらっしゃる事、またその事で個人の方との間のパクったパクられた等のトラブルにあいたくない為
・衣装製作にあたり公式資料からデザインが改変されている場合が多い事
・公式製の衣装との判別が困難で意図せず複製品を製作してしまう可能性がある為
・実物を手に取って確認できるわけではない為、素材や切り替え位置などの詳細で製作者側とご依頼者様側の認識に齟齬が生じる可能性が高く、ご依頼者様からそういった指摘を受けた場合のこちらでの対応が難しい為
・仮に切り替え位置やシルエットを近づけても、製作サイズが異なる場合、資料と異なる比率になる場合がある為
などが大きな理由になります
複製品の製作ご依頼はお受けできない為、サークル様の場合はそのサークル様、公式衣装については公式のものをご購入ください。
■資料例

カラーで前後のデザインがわかるもの、サイドがある場合はサイド、模様やパーツが細かいものは、細部のデザインがわかるものがあるとありがたいです。
公式サイト、キャプチャー画像、設定資料などの書籍などをカメラで撮影したもの(鮮明度により対応できない場合あり)、ご自身で描かれたものなど、色とデザインが正確にわかればいずれでも構いません。※稀に解像度や品質の問題で資料として利用できない場合もございます。
ロゴや模様については完全データを持ち込みいただくかこちらで制作するかいずれかになります。
こちらで制作する場合、使用フォントが合致しない場合、パターンにあわせ比率やサイズ、形状の一部などを変更することがございます。

資料がSDキャラなどデフォルメされたものしかなく形状も特殊なデザインの場合は、どのように制作をご希望されるか明記ください。
(一般的な形状の私服、制服、メイド服などであれば、指定がない場合、等身にあわせたサイズ&形式重視になります)

送付いただいた資料が十分なサイズ・解像度がない場合は参考資料とし、文頭もしくはイラストにてデザイン確認をさせていただく場合がございます。

フォームからの添付は3枚までとなりますが、後ほどメールに直接添付いただくことも可能ですので、その場合は、複数資料がある旨を明記ください。

資料については予めご用意ください。お見積もり後の資料追加はお受けできないことがございます。
<白黒の場合>
資料+各パーツの色を記載ください。
パーツカラーの少ないものであれば、別途画像をご用意されずに、
文頭で備考欄に直接記入頂いても構いません。

撫子色、ストロベリーレッドなど品名と分かれそうな表記はさけて、ピンク、赤など分かりやすく書いてください。
微妙な色合いについては紫に近い赤、緑がかった青など表記頂いてもかまいません。
16進数カラーコードは閲覧環境により、異なって見えることが多々ありますので、16進数カラーコードでのご指定はお受けしておりません。

<前面のみの場合>

可能な限り、文頭で説明してください。
例)
・後ろは前とほぼ同じデザイン
・あきは深め
・リボンは背中でクロスしている
など
前面のみ+文頭説明のみでのご依頼、不明な場合はデザインおまかせでの製作も可能ですが、
いずれの場合も、イメージ違いによるお直しなどはお受けできません。
※サンプルにはニコニ立体ちゃんを使用させていただきました
コメント

コメントを受けつけておりません。

カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

ブログ内検索

フリーエリア