FF14ネオイシュガルディアンベースの衣装を制作させていただいています。今週は胸周り、襟とスカート調整、造形パーツ類の製図などをさせていただきました。今週末で衣装本体作業概ね終える予定です。
フリルそれぞれの形状や特性が異なる為、複数種類の生地を仕様した上で、
グラデーションも再現できるよう、生地染色や色合わせについても試行錯誤致しました。
衣装のデザインによってはベースインナー影響が強く出る場合があるのでインナー固定型での制作をご提案させて頂く場合があるのですが、今回についてもご相談の上でインナー固定型で制作させていただきました。
ベースインナーの代金分価格があがってしまうのですが、こちらからインナー固定型のご提案をさせて頂く場合は、見栄えを重視するのであればインナー固定型を適応される方がおすすめです。複雑な切り替えでも胸周りがスッキリ余分なもたつきがなく立体的な形で制作ができます。
パニエなどもそうなのですが、デザイン上お手持ちのインナーやヌーブラの使用で問題なさそうな場合は、特にご提案はせず汎用型で制作しているので、こちらから専用のパニエやインナーをご提案する場合≒型崩れの懸念がある場合だと思っていただけると幸いです。