忍者ブログ
Home > 未選択

お菓子をいただきました


持ち込み品があるオーダーがあったのですが、
バレンタインがちかいのでと、わざわざお菓子を送ってくださいました。
衣装を気に入っていただいたと感想をいただいたり、
お友達のご紹介でご利用を決めていただいた方がおられるのは
嬉しいですしとてもありがたいです。

雅咲久耶


かんざしを作るのが思いのほか楽しかったのです。
ただ、造花とおなじつもりでみっしり埋め込む量が必要だとおもっていたのですが
思いのほか消費量が少なく、結果として作りすぎてしまったようで、
あまりのお花でこの量だともうひとつ同じものがつくれます。^^;

雑記

ありがたいことに、四月作業分のオーダー受付も終了しました。
下にも記載させていただいたのですが、
現在オーダーが混雑している状況で、
お受けしている物の殆どが造形パーツを含むもので、
予想よりお時間がかかる可能性があり、納期がよめないので、
近日中に一度オーダー受付を停止させていただく予定です。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。

造形パーツ


自画自賛ですが綺麗な表面に仕上がったと思います(^u^)

造形パーツについて、
キャストパーツ単体で販売されているのをみて
売ってるのがこれくらいだからこれくらいでできるでしょ?
と、考える方も多いと思うのですが、
一つの原型から一個の完成品をつくるのと
一つの原型から30個の完成品をつくるのではコストが変わります。
(型にも寿命がありますし、一つ一つにかかる手間もあるので
単純に多ければ多いだけ下がるというわけではないのですが)

専門ではないので、原型はうまくいっても
以降製作途中に失敗することも多く、この手のパーツは多めにつくります。
今回も
十数個製作→九個選別→六個表面処理と塗装→使うのはその中から4個
という感じでした。
上にあげているものはきちんと作れた物なので、
納品しても差し支えない質だと思うのですが、
二個出来たので二個納品というわけにもいかないですし、
同じ衣装を二度作るということもないので、これも一時保管後破棄になります。
アイマスの竜宮小町のモチーフなどもちょっともったいなーとおもいながら
原型破棄して型だけのこしてます。

雑記

年内納品予定分の衣装が三着すべて本縫いで製作中。
残りは来年一月の納品予定となります。

現在受け付け分のオーダーについては、
一月下旬となっておりますが、
年末年始は素材の販売元もお休みになる為、
パーツ数の少ないものや、簡素なデザインのものであっても、
年内の素材発注をしなければ間に合いませんので、
一月納品でご依頼をご検討中の方は余裕を持ってお問い合わせください。
        
  • 1
  • 2
  • 3

カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

ブログ内検索

フリーエリア